fc2ブログ

Latest Entries

ここ最近の3台


サーリークロスチェックワンツーのフロントにポーターラックを装着。
使い勝手を語れる程、使い込んではいないです。。

ワイルドウエストに付けたwaldカゴの高さが何とも。。
やはりもっと低い位置に欲しい。。
それか深いカゴか。。

チネリマッシュワーカーになっていたことに気づく今日この頃です。。

herとEX_MACHINA

herもエクスマキナも大好きで、打ち震えた映画です。
未来が楽しみになる映画です、と人に勧めています。
頭の中を掻き回される快感。
心が持っていかれる快感。
snsで経験したことは、何だったんだろう。。

ワイルドウエストにエスゲプレッチャーダブルレッグスタンドとハマックスカレス装着させていただきました。

 
巷や界隈を今も賑わすエスゲプレッチャー(プレスチャー?)ダブルレッグスタンドを取り付けました。
esge pletscher twin?double? leg stand セット内容にボルトが1本付属していたのですが、
長かったので、グラインダーで少々カットし装着しました。
で、スタンドも長かったので、車体をひっくり返して、
ダブルレッグもグラインダーで少々カット。
タイヤをファットフランクかビッグベンあたりにアップしようか迷っているので、長めにツインレッグをカット。
が、しかしよく見てみると、、
タイヤクリアランスが、、装着中のリッジラインでギリ。。
危なかった。。。

ついに、ヤングゼネレーション


ゲットしました!
 さらには、観たかった
エクスマキナが、ついに観れる!
明日の夜は、この二本を観たい!!

久しぶりにbridgestone wildwest




なんというか、、サドルがデカく見える。。
これは写真が下手なのか、カメラなのか。。。
そもそもフレームサイズがあってないのだろうか。。
 
 
ステムをtechnomicに変更しました。
22.2径コラムなのでシムをかませ。
25.4径コラムのロングステムないのかな。。
 
とりあえず、ブレーキだけ調整して、試走しようと玄関開けるも、、雨。。。雨。

Appendix

プロフィール

tsuyoshi789arachi

Author:tsuyoshi789arachi
MTBと音楽のことなどをブログしていきます。
よろしくお願いします。

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR